鶴岡市 ふるさと納税

山形県鶴岡市、ふるさと納税の公式アカウント『つるさと』です。鶴岡市は、山形県の日本海側…

鶴岡市 ふるさと納税

山形県鶴岡市、ふるさと納税の公式アカウント『つるさと』です。鶴岡市は、山形県の日本海側、庄内地方の南部に位置し、人口は約12万人。日本初のユネスコ食文化創造都市に認定されています。\\最新情報はTwitterで発信中//

マガジン

  • ふるさとチョイス

    ふるさと納税ポータルサイト『ふるさとチョイス』との連携マガジンです。

  • 鶴岡市の『食』まとめ

    鶴岡市のおいしいものを紹介する記事です。

リンク

ふるさとチョイス

ふるさと納税ポータルサイト『ふるさとチョイス』との連携マガジンです。

くわしく見る

鶴岡市役所のみなさんに聞きました「教えてください! あなたのお仕事」〈前編〉

1. 暮らしと防災|コミュニティ推進課寄附金の使い道「暮らしと防災」のひとつを担うコミュニティ推進課は、コミュニティセンターの施設管理や町内会などの住民自治組織の活動を支援する「コミュニティ推進事業」を行っています。463の町内会と33の広域コミュニティ組織(概ね旧小学校区単位の地域で構成されている住民自治組織)が存在する鶴岡市。それぞれの地域ごとにニーズや課題は多岐にわたるのだそう。コミュニティ推進とはどんなお仕事なのでしょうか。 ──コミュニティ推進課ってどんなことをし

スキ
13

ものづくりの現場から──JVCケンウッド山形【大人の社会科見学シリーズvol.4】

稲からカセットデッキへ 僕の恋人は黒いネコ 黒ネコのタンゴ タンゴ タンゴ…… 当時7歳の皆川おさむ少年が歌う童謡『黒猫のタンゴ』は大ヒットを記録。年間売上1位、レコードの売り上げは260万枚に達したと言われています。ときはオーディオ・ブーム全盛の1970年。ハイグレードな国産オーディオ機器が市場を席巻していました。 同じころ、鶴岡駅の北側には工業団地を造成する計画が決まります。1972(昭和47)年の荘内日報には、こんな記事が掲載されています。 高度経済成長期のさなか

スキ
16

"お店そのままの味"って言ってるけど、本当に"お店そのままの味"なのか確かめてみた【琴平荘中華そば】

こんにちは、鶴岡市役所ふるさと納税担当です。 最近は猛暑のため冷やし中華を頼む人が増えましたが、熱い夏にこそアツアツのラーメンを食べて英気を養う!という方も少なからずいるのではないでしょうか? こんなときこそ山形の伝説の店琴平荘に行きたい!となるわけなのですが、なんと、夏の間はお休みしているんです…!😭 いやそれでも食べたい!そんなご要望にお応えして、鶴岡の琴平荘中華そばが夏でも"お店のそのまま味"で食べられる返礼品をご紹介します。 ※本記事は返礼品として琴平荘の中華そば

スキ
23

山形県鶴岡市の「ふるさと納税」公式noteをスタートします。

山形県鶴岡市の「ふるさと納税」公式noteをスタートします。 今回は初めましてのご挨拶として、自己紹介文を書いていきたいと思います。 このnoteを書く人はじめまして、こんにちは。 山形県鶴岡市「ふるさと納税」スタッフの鈴木と申します。 昨年、神奈川県から移住してきて鶴岡での生活はまだ2年目です。 今年の4月からふるさと納税にまつわる撮影や文章の作成を担当していて、この度noteも受け持つことになりました。どうぞ宜しくお願いいたします。 このページは、鶴岡の皆さまと共に

スキ
97

鶴岡市の『食』まとめ

鶴岡市のおいしいものを紹介する記事です。

くわしく見る

"お店そのままの味"って言ってるけど、本当に"お店そのままの味"なのか確かめてみた【琴平荘中華そば】

こんにちは、鶴岡市役所ふるさと納税担当です。 最近は猛暑のため冷やし中華を頼む人が増えましたが、熱い夏にこそアツアツのラーメンを食べて英気を養う!という方も少なからずいるのではないでしょうか? こんなときこそ山形の伝説の店琴平荘に行きたい!となるわけなのですが、なんと、夏の間はお休みしているんです…!😭 いやそれでも食べたい!そんなご要望にお応えして、鶴岡の琴平荘中華そばが夏でも"お店のそのまま味"で食べられる返礼品をご紹介します。 ※本記事は返礼品として琴平荘の中華そば

スキ
23

今もっとも注目されているワインの新産地、鶴岡から『エルサンワイナリー松ケ岡』のファーストビンテージワインをお届けします。

今年の7月12日に販売を開始した、鶴岡産の白ワイン、「エルサンワイナリー松ケ岡」のファーストヴィンテージが返礼品としてもお選び頂けるようになりました。 発売から、多くのメディアに取り上げられた『フルフル2020』と『鶴岡甲州2020』、二種類の白ワインに加えて『ぶどう畑のスモークナッツ』も各サイトに登場。 これを受けて、本日は「エルサンワイナリー松ケ岡」のご紹介と、話題のワイン、そしてナッツの味わいの特徴について書いていきたいと思います。 ピノ・コッリーナ ファームガー

スキ
20

鶴岡産の「朝採れだだちゃ豆」を産直空輸で首都圏へ。収穫から空輸までを密着取材しました。

令和3年8月21日から28日までの期間中、鶴岡市ではANAグループと連携して、鶴岡市産「朝採れだだちゃ豆」を空輸で羽田空港へ送り、その日のうちに首都圏のスーパーで販売するという実証実験がなされました。 陸送では、朝収穫した「だだちゃ豆」をその日のうちに首都圏に届けるのは難しく、売り場に並ぶのは翌日以降というのが通常ですが、それをANAによる空輸と生産者さんの協力により叶えたのが今回の企画。 収穫から航空機への搬入までを密着取材させて頂いたので、レポートしていきたいと思いま

スキ
109

ふるさと納税スタッフが鶴岡の日本酒を2種類飲んでみました。

こんにちは、鶴岡市ふるさと納税ナビゲーターの鈴木です。先日ふるさと納税の返礼品としてもお出ししている鶴岡の地酒を2種類飲んでみたので、本日はその感想を書いていこうと思います。 鶴岡に来て、日本酒が好きになりました。昨年、生まれ育った横浜市から移住してきた私ですが、鶴岡の地酒の美味しさには本当に感動しました。ここに越してくる以前は、日本酒といえば外食時にすこし嗜む程度のものであり、家で飲むのはお正月くらい。全国的に有名な銘柄ですら知らず、あまり興味もありませんでした。そんな私

スキ
23